« 2010年07月 | メイン | 2010年09月 »

2010年08月19日

NKオールセーフさんの看板

お盆前のお仕事で NK ALL SAFE (NKオールセーフ)さん、保険事務所の看板です。

7月のある日、知り合いの営業Sさんから電話が。
「仲間がさぁ、今日事務所開きなんだけどまだ看板付けてないんだよね。チョッと相談に乗ってあげてくれないかなぁ?」
ありがとうございます。了解しました。と、場所とか聞いてソノ事務所へ。

んで、イロイロとお話を伺って...

NKさんも、Sさんから急に話を聞いたそうで...何も考えていなかったそうです。
が、その場でこんな感じでと、書体や内容を出してもらって。

じゃあ、コレでレイアウト考えてみますね。

「まぁ、商売柄お客さんが来るってことは、そんなにないのでわかればイイですよ」

なんて言われると、カッコイイの考えてやる!なんて思ったりして...

とりあえず、最初の原稿を見てもらって...喜んでもらいまして。フフフ。

その後、メールと電話で打合せ(コレは助かりますね)すること数回...取付けてきました。

まずは、壁面に。

10080601.jpg

ココ、前は建築屋さんの事務所でソノ看板が付いていたので、ソコにアルミ複合板を曲げて、ペコッと。
前の看板はコンな感じで、位置が低かったんでチョッと上にアゲて付けました。

10080603.jpg

アトは、事務所入口のガラスにインクジェットプリントのシートを。

10080602.jpg

コレで、事務所らしくなりました。

10080604.jpg

入口上の電飾の袖看板は、保険会社の方で付けたそうです...

NKオールセーフさんありがとうございました m(_ _)m


2010年08月17日

又上さんから楽屋さんへ祝枡

お盆休み前の12日、又上さんから電話が。

「もう、お盆休み?」
イヤ、明日ぐらいから休もうかと。
「あそう、お祝いの枡作ってほしいんだけどデキル?」
大丈夫ですよ。
楽屋さんが10周年でね、15日に謝恩祭やるんでソコに持っていきたいんだよね」
どんな感じで作りますか?
「う~ん、何も考えてなかったんだよね...」
...
「千客万来とか...う~ん、おまかせで頼むよ」
...わかりました...チョッと考えてみます...

楽屋さんは村上駅前の「お酒とコーヒーと音楽のお店」。
オレは、一回くらいしか行った事が無いけど...
10周年?もっと前からやっていたような気がする...

楽屋さんか...和柄よりチョッとシンプルな方がイイかな...
そういえば、前にオグリン♪さんからストラップ頼まれて作ったっけ。
ソン時のロゴとキャラクターを入れて...
「千客万来」か...勘亭流とかより楽屋さんのロゴになっている昭和モダン体の方がオモシロイかな?

んで、2面はヨシ。

10081301.jpg

もう2面は...どうしようかなぁ?
「商売繁盛」でイクか。
アトは、どうしようかな...
楽屋さん...音楽(オレのイメージですけど)...う~ん...
「NO MUSIC, NO LIFE.」...タワーレコードのコピーが頭に浮かんだ...ソノまんまではなぁ...
「楽屋の無い人生なんて...」チョッとベタかな。

10081302.jpg

10周年か...底に入れてみるか?

10081303.jpg

又上さんには、喜んでもらえました m(_ _)m

楽屋さんの反応はどうだったろう?

喜んでもらえたかな?


2010年08月11日

越後岩船又上さんの案内看板

塩引き鮭鮭の味噌漬けなどで有名な岩船の又上さんの案内看板です。

10081001.jpg

又上さんからコノお仕事の話を聞いたのが約1年前でした...
それが、飲んでいるトキでのコト(はまなす会議)で酔った時の話かなと...

が、今年も何回か(イヤ、毎週だった...)はまなす会議があって、

「いやぁ、ホントに立てたいんだよ」と、なりまして...

とりあえず、場所の確認から。

10081008.jpg

大きい看板がすでに2基立ってます。
ん~「エノモト」さんの看板の右側だろうな...

近寄ってみると...

10081007.jpg

このスペースに...イケるか...?

まぁ、地主さんと交渉か...

調べてみると、「エノモト」さんの看板と「ホテル瀬波観光」さんの看板は地主さんが違う...
で、「エノモト」さん側の土地はオレの親戚のトコだったんですけど...スペースが無い...
が、「ホテル瀬波観光」さん側の土地は、同じ町内の方だったんですんなりOKでした。ほっ。

レイアウト、苦しみました...
又上さんからは、「鮭を扱っているお店がコッチにありますよ」っていう内容で、と。
スペース的に縦長の看板かな。

10081006.jpg

コンな感じで、1~4.の順に(案内矢印の通りに)レイアウトが変わっていきました...

この1~4.の間にも、微妙に手を加えてたりするんですよねぇ...

そんで、最初の写真のレイアウトに決定しました。ふぅ。

ちょっと、離れてみると...

10081002.jpg

反対側からみると...

10081003.jpg

小さい...なぁ。
最近は看板の規制というかイロイロと条例なんかありまして、コレが条例に合わせた最大サイズなんですよね...
又上さんは、「コレぐらいの大きさの方が上品でイイよ」なんて言ってくれましたけど...
でも、もう一回り大きくできたらイイんだけどなぁ...


んっ?隣の看板は...


んで、ソノ条例では今回の場所は看板設置の許可申請を、新潟県(地域によって変わりますけどね)に「ココにコンな看板立てさせてください」って、しなきゃならないんですよねぇ(許可が下りないと立てちゃダメなのよね)。

イロイロと書類を作って、提出。
だいたい1~2週間で許可が下りるんですが、「お盆前に立てたいのでなんとか早めにお願いします」と、頼み込んだら...
翌日に下りました...
ビックリです...
ありがとうございました m(_ _)m

で、コンな書類や許可証シールを貰ってきまして...

10081005.jpg

許可シールは看板の見やすいトコにと...でも、あんまり目立っても困るんでぇ...下からのぞいて見えるトコに。

10081004.jpg

んっ?隣の看板には...


村上・岩船方面にお越しの際は、ぜひ又上さんで鮭を。


長々とお待たせさせてしまいましてスミマセンでした m(_ _)m

また何かありましたら、コレに懲りずヨロシクお願いします。

又上さん、ありがとうございました m(_ _)m

2010年08月09日

JAかみはやし さんの 岩船米コシヒカリ直売

JAかみはやしさんからのお仕事で(7月に立てたんですけどね...)、お米や神林地域中心の特産品(味噌や醤油とか、岩船麩とかも)の販売をしているおこめ蔵館の看板です。

前から「おこめ蔵館 入口」って看板はあったんだけど、「おこめ蔵館ってナニ?」って言われることが多いので、だったら「ココでお米(コシヒカリ)の直売してるよ」って言う看板にしようか、と。

始めは、元々あった看板を直す、って話だったんだけどもっと見える場所に立てた方がイイとなって、新しくこんな看板を立てました。

10072601.jpg

んで、前からある看板も同じように直しちまいましょうよ、と。

10072602.jpg

板面をリフォーム。

10072603.jpg

元々の看板は、こんなの。

10072604.jpg

コノお仕事のお話を、もらったのが2月頃なんで写真には雪が見えます...

ちなみにコノおこめ蔵館は、明治時代の神林地区有明の大地主の本格的米蔵をJAかみはやしによって、今の場所に移築したそうです(平成7年に)。

10072605.jpg

コノおこめ蔵館の中には、物産品だけではなくて昔の農機具とかの展示もありますので、コチラにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい(そして、買ってください...)。

JAかみはやしさんありがとうございました m(_ _)m

2010年08月04日

マリラさんのステンシルプレート

天然酵母の薪窯パン工房マリラさんからステンシルプレート(スプレー用の型抜きしたモノ)のお仕事いただきました。

マリラさんでは、パンの発送用の段ボール箱にMarillaのロゴを入れているんですが、印刷よりも「あったか味」があると言うことでステンシルプレートを使ってスプレーしています。

前に(力舎のトキね)、2mm厚のアクリルで作ったんですが、
「もっと薄いのでできないかなぁ?例えば紙とか?」と。

紙はできますけど、耐久性が...チョッとなんか探してみますね。

んで、得意のホームセンターへ...

イイものがありました。

10072301.jpg

写真わかりづらいですけど、クリアファイル(書類とかを整理するヤツ)を抜いてみました。
コレはイイです。

その他に、パソコン用の写真プリント用紙でもやってみました。

10072302.jpg

キレイです。が、やっぱり折れたりしてチョッとウマくないかな...

と言うことで、クリアファイルバージョンを納めてきました(せっかくキレイにできたんで、紙のも渡してきましたけどね)。

んで、チョッとお願いしてスプレーしてもらいました。

10072303.jpg

う~ん、そうですねぇ、やわらかくて味がある雰囲気になりますね。

マリラさんありがとうございました。

ちなみに、材料が材料なんで1枚だと商売にならないので10枚セットにしたんですが、

「コレだったら何年も持つね」

なんて言ってましたが、そんなコト言わないでイッパイ使ってください m(_ _)m

Copyright © 2009-2012 nisuke, All Rights Reserved.